月刊「広報」

トップページ月刊「広報」 > 月刊「広報」2006年1月号

月刊「広報」2006年1月号

目次

2006年を迎えて

  • 地方の行財政運営がますます厳しさを増すなかでより効果的・効率的な広報広聴活動を望む
    • 石原信雄 社団法人日本広報協会会長

“コミュニケーション”を考える

  • いまなぜコミュニケーションなのか
    • ―「コミュニケーションは経営の本質である」
    • 久恒啓一 宮城大学事業構想学部教授
  • 地域経営とコミュニケーション
    • ―「百人百色の『議論と理解と合意』こそ地域経営に欠かせない“プロセス”」
    • 福田志乃 地域経営コンサルタント
  • 医療とコミュニケーション
    • ―「相手の答えを引き出して自己決定をサポートする」
    • 諏訪茂樹 東京女子医科大学看護学部助教授
  • 市民とコミュニケーション
    • ―「企業でもない行政でもない市民だからこそできるコミュニケーションがある」
    • 吉田理映子 特定非営利活動法人市民活動情報センター・ハンズオン!埼玉副代表理

広報見・聞・録

  • イメージ重視の現代地名と「平成の大合併」
    • 今尾恵介 (財)日本地図センター客員研究員

新連載

  • ネットでつながる地域の絆~ICTを活用した地域情報交流
    • ―「eコミュニティしまだ」(その1)
    • 河井孝仁 東海大学文学部助教授
  • 現代社会に潜むデジタルの「影」を追う~市民のための「サイバーリテラシー」
    • ―マンション耐震強度偽装事件と「セキュリティホール」
    • 矢野直明 サイバーリテラシー研究所/明治大学客員教授

広報写真ギャラリー2006

連載/その他

  • トピックス
    • 区民によるインターンシップ実施/ラジオで「音のウインドウショッピング」/ほか
  • ウェブアクセシビリティ向上への道――だれもが使えるサイトを目指して(5)
    • 大久保翌 アライド・ブレインズ株式会社コンサルタント
    • ウェブアクセシビリティの重要要素をチェックする
  • 【連載リポート】市民ミュージカルにかける夢~シーハットおおむらの挑戦(5)
    • 小川内清孝 フリーランスライター  芝居とコミュニケーション
  • 拝啓広報担当者諸君(43)
    • 長澤忠徳 デザイン・コンサルタント  今年のキーワードは「再文脈化」
  • ニューメディア最前線
    • 音好宏 上智大学文学部助教授
    • NHKのスクランブル化と公共放送の意義
  • 広報担当者のための危機管理塾(13)
    • 平能哲也 広報&危機管理コンサルタント
    • 電子メール~セキュリティ上の注意点
  • 広報クリニック(広報大館/広報やまと/広報紙面インデックス)
    • 評者 小池保夫/佐竹秀雄/渡邊敏之
  • 第109回広報セミナー(横浜)開催のご案内
  • 日本広報協会・今後の主な行事予定
  • 広報ライブラリー
  • 今月の記念日
  • 編集室から

 

ページトップへ