月刊「広報」

トップページ月刊「広報」 > 月刊「広報」2013年4月号

月刊「広報」2013年4月号

目次

進化する自治体広報紙~「住民参加の広報紙づくり」から「デジタルとの融合」「災害時の情報ツール」まで

  • 作り手のスタンスの変化と住民参加の広報紙づくり
  • 進む広報紙の電子書籍化 地域に特化したサイトも登場
  • 非常時に備え臨時広報紙の配布に関する協定を締結

 

特選広報ライブラリー

  • 「広報のあり方」「広報戦略」「媒体づくり」など

 

連載(広報力を高めるシリーズ企画)/その他

  • トピックス
    • 毎日が笑顔(比布町「比布町民カレンダー」)
    • 「大学等広報ネットワークフォーラム」を開催(文部科学省)
    • 計画の“見える化”で世の中の変化に対応(相模原市“プロモーションカレンダー”)
    • 震災から2年 記録誌の発刊相次ぐ
    • 大学生向けに地元就活応援マガジンを創刊(仙台市)
    • 採用意欲のある企業を紹介するサイト開設(札幌市)
    • 知名度アップCMコンテストの受賞作品を公開中(宍粟市)
    • シティセールス推進課を新設(さいたま市 など)
    • 悪質商法による被害防止のための4コマ漫画を配信(島根県)
    • お勧めサイト:政府広報オンライン
  • 「情報のユニバーサルデザイン(UD)」最前線(14)
    • 情報バリアフリー推進ガイドラインを作成(宇都宮市)
    • 普及する「介護マーク」300超の自治体で活用
    • 「UDおもてなし手帖(バス編・タクシー編)」を作成(熊本県)
  • 地域・大学・広報(42)
    • “今、再び世界から長崎へ”をスローガンに「アジアの游学都市」をめざす
    • 現代版「長崎游学」で築く「個性輝く世界都市」
    • 萩原 誠 広報コンサルタント
  • おカネも 時間も 特別な技術も いらない
    NPOのための広報“なるほど”講座(31)
    • 4月から広報の担当となったあなたへ――
    • 手軽だけれど 実は奥が深いチラシづくり
    • 相手をひきつけるデザインやタイトルのコツとは
    • 武永 勉 NHK記者
  • ドクターSのサイト診断(31)
    • 今月のサイト:天童市(山形県)
    • 清家 順 ユニバーサルワークス代表取締役
  • 現代社会に潜むデジタルの「影」を追う~市民のための「サイバーリテラシー」(87)
    • IT社会の難点(1)――
    • 犯罪を追求すると責任が蒸発してしまう
    • 矢野 直明 サイバーリテラシー研究所
  • 「分かりやすい文章」の「基本作法」(10)
    • シンプルな文章を書く――
    • 実用文では短文を心掛け 言葉の重複を整理しよう
    • *ワンポイント・アドバイス&実習問題
    • 田村 仁 田村仁文章塾 塾長(株式会社アド・スタディーズ 代表取締役)
  • 拝啓 広報担当者諸君(123)
    • 未来予測と「グローバル」社会の中の日本
    • 長澤 忠徳 デザイン・コンサルタント
  • 広報紙面インデックス
    • 自治体広報紙面を拝見(2013年2月号)
  • 広報紙面インデックス・プラス
    • 自治体広報紙のシリーズ企画を紹介
  • 広報ライブラリー~広報に役立つ書籍を紹介
    • 『自治体行政の領域 「官」と「民」の境界線を考える』(編著者:稲継裕昭/ぎょうせい)
  • Information(お知らせ)
  • 広報基礎講座開催のご案内
  • 自治体サイト 構築・運用サービス受付中
  • 広報広聴支援事業のご案内
  • 日本広報協会・年間の予定
  • 今月の記念日
  • 編集室から

 

月刊「広報」に関するお問い合わせは下記まで

  • 公益社団法人日本広報協会 情報デザイン部

 

ページトップへ