
月刊誌「広報」
月刊誌「広報」2025年7月号
公開日 : 2025年7月17日
目次
自治体におけるクレーム・カスハラ対策 ――
対策の鍵を握る「非言語コミュニケーション」
谷口 良太 (株)めんたいバース企画 代表取締役
〈新連載〉現場での不安が減る~取材スキルを身に付ける
今月のMEMO(1):取材は事前準備が9割
平田 けいこ コピーライター※隔月掲載
広報紙リニューアルに戦略あり
倉敷市/豊田市/佐賀市
連載(広報力を高めるシリーズ企画)/その他
- 広報って何? 悩める広報担当者の右往左往(24)
三日で市長になる
田上 富久 前長崎市長 - 広報パーソン必読! やさしく身につくマーケティング講座~広方初子の甘辛問答~(36)
プロジェクト進行における落とし穴・その23
鷹野 義昭 マーケティングディレクター/株式会社テムズ 代表取締役 ※隔月掲載 - 改善点が分かりやすい~誌上での文章添削講座(3)
「テーマを絞る」とはどういうことか?
阿部 紘久 エッセイスト ※隔月掲載 - スマホで 簡単!伝わる!~ビジネス動画の作り方(24)
「手元だけ」で撮るショート動画
渡川 修一 映像クリエイター ※隔月掲載 - トピックス
県の歩みをデジタル化したデジタルアーカイブを公開(岩手県)
こどもまんなかポータルサイトを開設(福岡県)
公共コミュニケーション学会からのお知らせ(7)~「公共コミュニケーション」は医療・福祉の経営資源となるか - 広報動画館~地域発の動画がおもしろい
伝統と現代が交差する「ネオ安来節」(安来市)
もう忘れません!「佐賀県唐津市」(唐津市)
主人公の心情に地域の伝統や歴史が交錯する物語(最上町) - シティプロモーション・コンテンツ
身近なお出掛け先をカードで発見(久留米市)
歴史あるまちの魅力をキービジュアルにした特設サイトを開設(宇治市) - 広報紙面インデックス
自治体広報紙面を拝見(2025年4・5月号) - 広報ライブラリー~広報に役立つ書籍を紹介
『新聞記者がネット記事をバズらせるために考えたこと』
(著者:斉藤友彦/発行:集英社) - Information(お知らせ)
- 今月の政府広報オンライン
- “編集後記”拝見
- 広報広聴支援事業のご活用を
- 編集室から